加賀市黒崎町で生まれた『土ねり節』。
江戸時代から続く民謡を楽しく唄いつなぎたい!
みなさんは『土ねり節』というワードを耳にしたことがありますか?
300年前から黒崎町で唄い継がれてきた『土ねり節』には、黒崎の暮らしや歴史が
ぎゅっと詰まっているんです!
実際に黒崎町を訪れ、地域のみなさまとお話しする中で感じた魅力を、一人でも多くの方に
楽しくお届けしていきたいと思います!
団体名 みんなで唄おう!黒崎土ねり節音楽祭
代表者 藤代ゆりあ
団体趣旨
早稲田大学4年。大学生が加賀市でプロジェクトを実装する『PLUS KAGA』という
団体に所属しています。この取組が、『土ねり節』という文化をもっとポジティブに捉え、
唄いつないでいくきっかけになれば幸いです。
住所 千葉県千葉市
助成事業区分 はじめの一歩
助成金額 10万円