令和4年度 助成事業が決まりました!
2022.05.27

公益財団法人あくるめは、若者一人ひとりの小さな想いを支援し、持続可能な未来に向かって子ども達の笑顔がいきかう地域の実現に寄与することを目指し、令和4年度の助成事業の募集を行いました。
このたび、厳正な審査の結果、【はじめの一歩コース】、【地域活性化コース】、【高校生応援コース】の採択事業が決定いたしましたので、お知らせいたします。
助成事業
合計10件の事業が採択されました。採択された事業は以下の通りです。
事業名 | 団体名/申請者名 | 助成コース |
加賀みんなの交流会 | 上野山波粋 | はじめの一歩 |
環境問題をもっと身近に!『えこのわ』を広げたい!! | えこのわ | はじめの一歩 |
ちょっと心が疲れた人と応援できる人を繋ぐエイドステーション 『 MOCHITSU MOTARETSU 』(もちつもたれつ) | 久保出妃呂子 | はじめの一歩 |
あつまれ!ちびっこ木こり体験 inイトノモリ | 有限会社武林撚糸 (イトノモリキャンプ場) | はじめの一歩 |
柴山潟水上ツアー | Shibayama slow | はじめの一歩 |
ベビー英語で集おう!~ママの居場所づくりイングリッシュ~ | 渡邉美幸 | はじめの一歩 |
医療的ケア児と考える「持続可能な観光」へのアクションプランニング研修 | 一般社団法人Try Angle | 地域活性化 |
不登校児童へ向けたテクノロジー体験の場提供 | 特定非営利活動法人 みんなのコード | 地域活性化 |
好きなことができるセカイって素敵じゃない? | 小野詩麻理 | 高校生応援 |
今年度の助成について
今年度より、新たに【地域活性化コース】と【高校生応援コース】を設けました。
【地域活性化コース】非営利団体の事業推進および発展のための取り組みを支援し、加賀市の更なる地域活性化につながる事業を応援するコースです。
【高校生応援コース】加賀市をフィールドにチャレンジしたい高校生の想いを応援するコースです。
今後あくるめ財団は、社会課題解決のために地域に根差した活動を行っていく皆さまに、助成金だけではないフォローアップの体制を強化していきたいと思っています。
このたびは沢山のご申請をいただきましたこと、感謝申し上げます。
引き続き地域を支援する活動を行っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせ
ご不明点がございましたら以下の連絡先までお問い合わせください。
- 公益財団法人あくるめ (担当:岡島万智)
- メールアドレス:info@akurume.com